審美歯科とは
審美歯科治療は、歯や口元の見た目を改善することに重点を置いています。
歯科治療は、虫歯や歯周病などの歯の問題に対処する機能的治療と、歯並び、形、色など歯の見た目を整える審美的治療の二つに分けられますが、審美歯科治療では、この両方を満たす歯科治療のことを指します。
審美歯科の費用について
審美歯科の治療は、一般的に保険が適用されません。なぜなら、審美性を高める目的の治療は保険適用外となるためです。したがって、審美歯科の費用は通常、自由診療となります。
当院でおこなっている審美的な詰め物・被せ物について
詰め物や被せ物とは虫歯になってしまった歯や欠けてしまった歯を修復するたものです。
小さな虫歯の場合は、詰め物(インレー、アンレー)、大きな虫歯の場合 、被せ物(クラウン) で治療します。
詳細は料金表をご確認ください。
ホワイトニング
ホワイトニングとは、歯を削らずに白くする治療方法で、専用の薬を浸透させ、歯の内側から白くしていきます。
歯科医院で行う歯のホワイトニングは、過酸化水素や過酸化尿素と呼ばれる成分を使って歯の内側から漂白するので、元々の歯の色よりも白く見せることができ、本来の歯以上の白さを実感できます。
当院では下記の3つのタイプのホワイトニングをご提案しています。
歯の色が気になる方は、ぜひご相談ください。
歯肉退縮の治療
歯肉退縮とは
歯肉退縮は歯肉の位置が下がることにより、歯の根本が見える状態になる現象です。
歯肉退縮の原因
歯周組織は歯肉(歯茎)と歯槽骨(歯を支える骨組織)、歯根(歯の根元)を覆うセメント質、歯根と歯槽骨をつなぐ歯根膜からなります。
歯肉退縮の原因は様々考えられますが、矯正治療、歯周病などにより歯槽骨が薄くなり歯肉が退縮する場合と強いブラッシング、口腔衛生状態、加齢などにより直接的に歯肉が退縮する場合があります。
歯肉退縮の治療法(歯ぐきの移植)
歯肉の下がった箇所の歯肉を歯の上部まで引っ張りあげ、患者様ご自身の上顎の口蓋部(硬口蓋と軟口蓋を合わせた部分)より採取した結合組織を移植します。場合により、歯周組織の再生を促す再生用材料であるEmdogain Gelを使用することもあります。
手術の流れ
手術前に局所麻酔を行います。
まずはじめに歯肉が退縮している部分の歯肉を切開します。次に上顎の口蓋部より移植する結合組織を採取します。採取した結合組織を歯肉を切開した部分に挿入して縫合し、手術は終了です。手術時間は約2時間程になります。
歯肉の切開
結合組織の移植
縫合
術後について
術後の感染や、痛み・腫れの予防のため、鎮痛剤と抗生物質を処方します。
通常術後7日程で抜糸を行います。その後約2か月間は週に1度のペースでチェックと清掃を行います。